ひとつの行動が「打ち出の小づち」のひと振りに

一寸法師がカメの背中に乗ると、浦島太郎みたいですね。

劇団名の「打ち出の小づち」の由来は、
私たちの作品「一寸法師」に出てくる
「打ち出の小づち」からきていますが、
次のような思いも込めています。

願いごとを唱えて振ると
願い事が叶うという
「打ち出の小づち」が
目の前にあるとしたら、
どのような願いごとをしますか?

でも、
打ち出の小づちは実在しません。
願いごとはあるのに、
打ち出の小づちはないのです。

願いごとを叶えるためには、
自分にできることをひとつずつ
積み上げていくことが大切です。

自分で感じて自分で考えて、
小さくても
ひとつの行動を起こすことが
打ち出の小づちのひと振りになり
願いごとに近づいていくのです。

「打ち出の小づち」が溢れる
世の中になることを願って。

そんな影絵劇団「打ち出の小づち」は、
自分たちにできる行動をしていきます。
(これも私のひとつの小さな行動です)

↓ご興味のある方は、
「いいね」をしてね↓

※影絵劇団「打ち出の小づち」Facebookページ

小規模の(児童数150名以下)
小学校や保育園などで
影絵人形劇の出張公演を
承ります。

(150人を超える場合は、
2ステージ開催がオススメ)

お気軽に
お問い合わせくださいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください