僕が信じていることを信じてくれる人に伝える~いいだ人形劇フェスタ2025を終えて①/3~

絵本「ホーリーの羽~ボクの好きをのせて~」表紙

日本最大級の人形劇の祭典
「いいだ人形劇フェスタ」が
8月7日(木)~8月10日(日)まで行われ、
今年も幕を閉じました。

長野県飯田市は、
かつて人形浄瑠璃が盛んだった地域で、
「人形劇のまち」と呼ばれています。
毎年8月上旬に全国から劇団や観客が集まる、
熱気あふれるイベントです。

僕は2018年から5回目の参加
(2020年~2022年はコロナの影響で不参加)。

今回は新たなチャレンジをひっさげて参戦。

演目は、
影絵劇団「打ち出の小づち」のオリジナル絵本
「ホーリーの羽~ボクの『好き』をのせて~」
を題材にした影絵人形劇という、
新たな挑戦を引っさげての参戦でした。

朗読しながら、人形を動かしながら、
さらに場面転換も行う
──そんな初めてづくしに、
ドキドキとワクワクが入り混じった公演です。

今回は2回公演をする出番がありました。

【公演1回目:8月7日(木)飯田文化会館】

開場直後は観客が少なく
「大丈夫かな…」と思ったら、
同時間帯に会館入り口前で別劇団の
派手なパフォーマンスが行われていた
と後から知りました。
時間が重なってしまったのは少し残念。
でも最終的には30人以上の方が来てくださり、
胸をなで下ろしました。

運営さんには
時間を調整してほしかったと感じています。

終了後、あるお母さんが声をかけてくれました。

「この子がガイドブックの写真を見て、
“これ絶対観たい!”って言ったんです」

自分の気持ちをはっきり言える、
その女の子の姿がまぶしく映りました。
お母さんもその気持ちを尊重している…
とても素敵な親子関係です。

また、小学校の先生も来てくださり
「ステキなお話ですね」
と声をかけてくださいました。
次の日、別会場で再会した際に
絵本をお渡しすると、
「子どもたちに読んであげます!
大切に使わせていただきます!」
と笑顔で受け取ってくれました。

僕が信じていることを、
同じように信じてくれる人に
伝えることができたこと──
僕がやっていること、やってきたこと、
やろうとしていることは間違っていない
と心から確信できた瞬間でした。






◆Youtubeやっています!
影絵劇団「打ち出の小づち」 – YouTube

◆noteやっています!
うめっちゃん@影絵劇団「打ち出の小づち」|note

◆影絵人形劇やっています!
【影絵人形劇】自分で感じて自分で考える楽しさを伝える芸術鑑賞会 | 影絵劇団「打ち出の小づち」

◆企業研修やっています!
【企業研修】未来が待ち遠しくなる組織改善プログラム | 影絵劇団「打ち出の小づち」

◆絵本やっています!
【絵本】自分らしい一歩を応援する物語 | 影絵劇団「打ち出の小づち」

◆メルマガやっています!
【無料メルマガ】大人も子どももビジネスも「個性化戦略」のススメ | 影絵劇団「打ち出の小づち」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください