今年の夏も長野県飯田市がアツい!

長野県飯田市では毎年8月
日本最大の人形劇の祭典
「いいだ人形劇フェスタ」が開催されます。

影絵劇団「打ち出の小づち」は
今年も参加予定。

長野県飯田市のあたりはかつて
人形浄瑠璃が盛んだった地域だったようで
飯田市は「人形劇のまち」と呼ばれています。
そんな飯田市で行われる「人形劇フェスタ」は
国内外から多くの劇団が集い、
まちのあちこちで人形劇が行われます。

ホールや公民館だけではなく、
路上やお寺も会場になります。
私も今年はお寺でするかも!?

今年2025年は
8月7日(木)~10日(日)の4日間、
国内外からプロ・アマチュア・
学生の劇団が参加し、
ヨーロッパやアジアの劇団による
海外人形劇公演、
伝統人形劇から現代人形劇まで
多彩な人形劇が約120会場で上演されます。

フェスタ2025のテーマは
「もっとわくわく」。

大人になるにつれて
忘れてしまうかもしれない
わくわくする気持ち。

みる人、演じる人、ささえる人、
それぞれがもっと楽しみ、
もっと心おどる4日間をつくりましょう。

【無料メルマガ】
大人も子どももビジネスも「個性化戦略」のススメ

↓ご興味のある方は、
「いいね」をしてね↓

※影絵劇団「打ち出の小づち」Facebookページ

小学校等にて
「影絵人形劇」の出張公演を承ります。
「小学校や学習塾では教えない授業」の
実施も承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

▶お問い合わせは下記メールアドレスへ
 info@office556uk.com
(影絵劇団「打ち出の小づち」代表アドレス)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください