子どもたちにまずは興味を持ってもらうために

影絵劇団「打ち出の小づち」は、参加体験型の影絵人形劇をしています

影絵劇団「打ち出の小づち」は
子どもたちに参加体験してもらう
演目があります。

▼参考Youtube
https://www.youtube.com/watch?v=0VZ7clVxqQk

先週の記事で子どもたちに
参加体験してもらうことによって
➀文化芸術に対する敷居をより下げる
というメリットがあると書きましたが
今回はその内容について書きます。

芸術鑑賞の時間は、
子どもたちに文化芸術に親しんでもらうこと
が大きな目的です。

敷居はより低くして
まずは興味を持ってもらうこと
が大切だと考えています。

興味を持ってもらって
「自分もやってみたい」
「もっと学びたい」などと
思ってもらうことにつなげたいですから。

影絵劇団「打ち出の小づち」では
子どもたちにまずは興味を持ってもらうために
参加体験をしてもらう演目を作りました。

おかげさまで
小学校で公演をさせていただくと
先生方、親御様方からも
喜んでいただいています。

それでは今日も
明るく元気に前向きにいきましょう。

 

【無料メルマガ】
大人も子どももビジネスも「個性化戦略」のススメ

↓ご興味のある方は、
「いいね」をしてね↓

※影絵劇団「打ち出の小づち」Facebookページ

小学校等にて
「影絵人形劇」の出張公演を承ります。
「小学校や学習塾では教えない授業」の
実施も承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

▶お問い合わせは下記メールアドレスへ
 info@office556uk.com
(影絵劇団「打ち出の小づち」代表アドレス)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください