影絵人形劇は、影絵の連続。1枚の絵を大切にする。
私が師事してきました、
日本影絵劇の第一人者・前田兼巳さん
のお話をご紹介しましょう。
絵心がないなぁ
稽古で前田さんに人形の動かし方を
教えていただいたとき、
よく言われていました。
「梅津くんは、絵心がないなぁ」
たしかに絵を描くのは上手ではありません。
しかし、私が描いた絵を
前田さんに見せたわけではありません。
最初、前田さんの言葉の意味が
よく分かりませんでした。
前田さんの前で何度も何度も、
スクリーンの左から右へ
人形を歩かせました。
そして何度も何度も
「絵心がない」と言われました。
「絵心がない」の真意
ある瞬間、ようやく気付いたのです。
「1枚の絵を大切にしなさい」
ということだったんだ!
影絵人形劇は
ついつい人形の動きを意識しています。
段取りを追って、
上手く動かそうと意識してしまいます。
でも、そうではない
と前田さんは伝えたかったのです。
「影絵人形劇」は
「影絵」が連続してできたものなので、
一瞬一瞬、1枚1枚の絵を大切にすることに
意識を向けなさいということだったのです。
「1枚の絵を作り続けた結果、
1つの劇が完成する」
という意識が薄くなっていた私に
前田さんは気づかせてくれました。
人生も一瞬一瞬の積み重ね
このことは人生でも同じことで、
一瞬一瞬を積み重ねた結果、
人生になるのです。
なんとなく生きるのではなく、
その瞬間を大切にすることが
人生を謳歌することにつながるのですね。
私は影絵人形劇と前田兼巳さんに
大切なことを教えていただきました。
↓ご興味のある方は、 小規模の(児童数150名以下) |