2018年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 影絵人形劇 花火も演劇も音楽も、やっぱりライブ感が好き 昨日、近所で花火大会がありました。 フェイスブックで花火の画像や映像が流れてきますが、 やはり花火はライブで楽しむのが良いですね。 見た目の華やかさも迫力が違います。 音に伴って体に伝わる振動、 ほのかにかおる火薬の匂い […]
2018年8月10日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 影絵人形劇 大人と子どもでアンケート結果がハッキリ違うのは面白い 昨日、「いいだ人形劇フェスタ」で2ステージさせていただきました。 その中で、大人と子どもでアンケート結果が ハッキリ違うのがとても面白いです。 子どもの意見は、 「参加できて面白かった」 「いろんな影が出てきて面白かった […]
2018年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 公演 時計台の前で偶然出会ったお母さんとお子さん 昨日の昼過ぎ、長野県飯田市入りしたので、 飯田市のまちを散歩しようと出かけました。 実際は、前日に京都で卓球をして、 それから飯田への移動だったので、 疲れていて、あまり歩いていません。 疲れていたので、時計台の前で休ん […]
2018年8月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 影絵人形劇 飯田市に到着!上演を明日に控えての散歩です! 飯田市に到着。明日、明後日は「いいだ人形劇フェスタ」で上演。 今日は、飯田市内を散歩です。 【無料メルマガ】大人も子どももビジネスも「個性化戦略」のススメ ↓ご興味のある方は、「いいね」をしてね↓※影絵劇団「打ち出の […]
2018年8月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 影絵人形劇 取手市「こどもアートフェスタ」で影絵劇 昨日は、取手駅西口前の商業施設「リボンとりで」の5階にて影絵劇をしました。 影絵劇団「打ち出の小づち」の影絵劇は、お客さまに観てもらうだけではなく、お客さまに参加・体験をしてもらいます。 影絵劇を観て、影絵人形に触れて、 […]
2018年8月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 影絵人形劇 いいだ人形劇フェスタ、本日開幕! 長野県飯田市で開催される日本最大の人形劇の祭典 「いいだ人形劇フェスタ」は本日開幕です。 12日(日)まで10日間にわたり、 飯田市の至る所で、さまざまな人形劇を楽しむことができます。 約300の劇団で約600ものステー […]
2018年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 公演 8月は長野県飯田市が熱い! 日本最大の人形劇の祭典が 8月3日~12日に長野県飯田市で行われます。 10日間、飯田市の至る所で繰り広げられる人形劇。 無料のバスも運行しているので移動もしやすいので、 いくつも楽しめることができることでしょう。 この […]
2018年7月31日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 影絵人形劇 長野県飯田市には、さまざまな番人のモニュメントが! 8月3日~12日に行われる 日本最大の人形劇の祭典「いいだ人形劇フェスタ」。 街歩きをしていると、 人形劇のまち「飯田」ならではのものが見られます。 「時の番人」や「夢の番人」などさまざまな番人に出会えます。 これも長野 […]
2018年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 影絵人形劇 「いいだ人形劇フェスタ」が行われる長野県飯田市はこんなところ 日本最大の人形劇の祭典「いいだ人形劇フェスタ」が行われる長野県飯田市ってこんなところです。 飯田市は、長野県の最南端に位置し、東に南アルプス、西に中央アルプスがそびえ、南北に天竜川が貫く日本一の谷地形が広がり、豊かな自然 […]
2018年7月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 影絵人形劇 約300劇団が集い、約600ステージが行われる「いいだ人形劇フェスタ2018」 いよいよ1週間後に迫った「いいだ人形劇フェスタ」。 日本のみならず海外からも人形劇人が集い、開催期間中の飯田市は人形劇一色になることでしょう。 私も含めて約300もの劇団が約600ものステージを繰り広げます。 どんな出会 […]