2019年8月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 公演 自分で感じて自分で考える楽しさを子どもたちに! 私は影絵人形劇で、子どもたちに 「自分で感じて自分で考えることの楽しさ」 を伝えられたらと考えています。 日本最大の人形劇の祭典「いいだ人形劇フェスタ」 への参戦を終え、課題はあるのですが、 方向性は間違っていないと再確 […]
2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 影絵人形劇 帝京大学小学校アフタースクールにて影絵人形劇 先日7月22日(月)、帝京大学小学校アフタースクールにて影絵人形劇をしてきました。 元気な児童が多くて、とても楽しかったです。「子どもたちが自分で感じて自分で考えること」を大切にして活動しているのですが、楽しんでもらえた […]
2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 影絵人形劇 今年も「人形劇のまち」で影絵人形劇 今年も、長野県飯田市にて 日本最大の人形劇の祭典 「いいだ人形劇フェスタ」で 影絵人形劇をします。 長野県飯田市は、 長野県の南部に位置し、 東に南アルプス、 西に中央アルプスがそびえ、 豊かな自然とすぐれた景観に恵まれ […]
2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 公演 福島県のほぼ中央「猪苗代町」で影絵人形劇公演 6月22日(土)、猪苗代町立緑小学校で影絵人形劇の公演をしました。 その公演の様子はこちら。 福島県猪苗代町は、磐梯山、猪苗代湖と 豊かな緑、清らかな水に恵まれ、 雄大な自然に囲まれた地です。 その日は天気が良くなくて、 […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 影絵人形劇 影絵旅、喜多方ラーメンを食べて臨む。 明日6月22日(土)は、 福島県猪苗代町の小学校で影絵劇の公演をします。 初めての試みがあるので、 ドキドキワクワクしています。 今年から、小学校で公演をさせていただくのですが、 その一発目の公演です。 観客は保護者含め […]
2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 影絵人形劇 お1人あたりの負担を少なく影絵人形劇を観るためには 毎月、JR取手駅西口前のスタジオ505(リボンとりで5階)にて、 「おうちでできる影絵劇☆ワークショップ」 を開催していますが、 取手市外の方が来てくださることもあります。 スタジオ505では、 特別価格「ひと家族500 […]
2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 公演 昨日はクラシックコンサートに出演しました。 昨日は、影絵師としてクラシックコンサートに出演しました。 私は、影絵劇団を「ひとり」でしていますが、 「ひとり」でしているからこそ、 このようにクラシックコンサートに出演できたのです。 これは大きなチャレンジでした。 2 […]
2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 影絵人形劇 12月30日「音楽家たちの晩餐会」にちょこっと出演 “生演奏を身近に”を理念に、 敷居が高いと思われがちなクラシック音楽を 多くの人たちに広める活動をしている クラシックコンサート「音楽家たちの晩餐会」に、 影絵師としてちょこっと出演します。 「多 […]
2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 影絵人形劇 12月24日「おうちでできる影絵劇」ワークショップ 月1回、取手駅西口前リボンとりで5階にて 開催している「影絵劇ワークショップ」は、 今回から「おうちでできる影絵劇」ワークショップに リニューアルします。 影絵人形劇はおうちでもできます。 ご家庭や地域のみなさんで楽しむ […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 梅津勝明 影絵人形劇 2019年の目標~いいだ人形劇フェスタに参加する~ 日本最大の人形劇の祭典「いいだ人形劇フェスタ」には、 今年参加しましたが、来年も出ることをひとつの目標にします。 同じ出演でも、気持ちの面で大きく違います。 2018年は初参加ということもあり、 お客さまの反応を楽しむ余 […]