2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 梅津勝明 影絵人形劇 この世には成功と成長しかない この世には成功と成長しかない! 自立型人材の育成をされている福島正伸先生のお言葉をお借りします。 辞書で調べると、「成功」の反対語は「失敗」だから「成功」できない場合は、「失敗」になるように感じます。 しかし成功できない […]
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 梅津勝明 公演 ひとりで出来る仕組み、演目、演出を考えて 影絵劇団「打ち出の小づち」は、私ひとりで小学校等に出向き、ひとりで公演をします。人形を動かすのは私ひとりではありません。子どもたちに参加してもらいます。 このようなスタイルは影絵劇団に所属していたときに感じた問題点から生 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 梅津勝明 影絵人形劇 お茶の水女子大学附属小学校におじゃましました 先日、影絵の授業をさせていただいたお茶の水女子大学附属小学校さまから児童たちの書いたお手紙が届きました。 ありがとうございました。 普段は体育館で公演を行うのですが、影絵に興味を持つ2年生に向けて影絵の面白さや作り方など […]
2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 梅津勝明 影絵人形劇 【芸術鑑賞会】演目紹介:注文の多い料理店 影絵劇団「打ち出の小づち」は小規模の小学校を中心に影絵人形劇の公演をしています。 今回は、影絵人形劇の演目の紹介をします。 演目のひとつに「注文の多い料理店」があります。「注文の多い料理店」は、小学校で行うために作った演 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 梅津勝明 影絵人形劇 【芸術鑑賞会】演目紹介:ブレーメンの音楽隊 影絵劇団「打ち出の小づち」は小規模の小学校を中心に影絵人形劇の公演をしています。 今回は、影絵人形劇の演目の紹介をします。 演目のひとつに「ブレーメンの音楽隊」があります。 演目を「ブレーメンの音楽隊」に決めるときも […]
2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 梅津勝明 影絵人形劇 【芸術鑑賞会】演目紹介:一寸法師 影絵劇団「打ち出の小づち」は小規模の小学校を中心に影絵人形劇の公演をしています。 今回は、影絵人形劇の演目の紹介をします。 演目のひとつに「一寸法師」があります。「一寸法師」は、私が最初に作った演目です。 演目を選ぶとき […]
2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 梅津勝明 影絵人形劇 【影絵人形劇】人形のこだわり 影絵人形劇を行っている劇団はいくつもありますが、それぞれで人形の作り方が違います。こだわりがあります。 そこで今回は、影絵劇団「打ち出の小づち」の人形のこだわりについて話します。 顔に目を入れない まず一つは目を入れませ […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 梅津勝明 影絵人形劇 影絵人形づくり【ニワトリ➁/2】 影絵人形の製作中です。学校で、地域で、家庭で、影絵劇をするときに参考にしてみてくださいませ。 前回は、絵を描いて、部位ごとに切るところまでお話ししました。 今回は組み立てのお話です。前回はこちら↓影絵人形づくり【ニワトリ […]
2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 梅津勝明 影絵人形劇 影絵人形づくり【ニワトリ➀/2】 影絵人形の製作中です。学校で、地域で、家庭で、影絵劇をするときに参考にしてみてくださいませ。 影絵人形をつくるためには、まず影絵にしたいものの絵を描きます。 ちなみに今回は「ニワトリ」の人形です。 どの部位を動かしたいか […]
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 梅津勝明 影絵人形劇 影絵人形づくり【ネコ②/2】 影絵人形の製作中です。学校で、地域で、家庭で、影絵劇をするときに参考にしてみてくださいませ。 前回は、絵を描いて、部位ごとに切るところまでお話ししました。 今回は組み立てのお話です。前回はこちら↓影絵人形づくり【ネコ➀/ […]