メルマガ登録で
自分らしさ再発見シート
プレゼント!


再発見とは、
それまで気づいていなかった
そのものの良さ
を改めて認識すること。

誰もがすでに持っている
自分らしさ・個性
を改めて認識して
夢や願いの実現に近づく
きっかけになれば幸いです。

お気軽にメルマガ登録を!

「自分らしさ再発見シート」
があなたの打ち出の小づちになる!?

 

▼メルマガ登録はこちら

 
 
 

▼メルマガ解除はこちらから

メール配信の解除 (uchide-koduchi.com)

 



ちなみに、
あなたは戦略を立てていますか?

「戦略」とは、
方向性や考え方のことです。

では、
どこを目指すための
方向性や考え方でしょう?



理想の姿、
想い願いの実現
を目指すための
方向性や考え方が戦略です。

あなたは、
理想の姿、
想い願いの実現
に近づいていますか?



(少しビジネスマン向けの話をします)

ビジネス書などでも目にする機会が多く、
一般的によく知られている戦略に
「差別化戦略」があります。

製品差別化・価格差別化・
サービス差別化など
聞いたことのある人も多いでしょう。

差別化戦略を意識して
ビジネスをされている人は
多いかもしれませんね。

差別化戦略とは、
アメリカの経営学者マイケル・ポーターが
提唱した競争戦略、
他社(他者)との特異性(違いや差)を
作り出すことで競争優位性を築く戦略です。

差別化戦略では
他社との違いや差を作り出すために、
他社の環境や戦略、
他社の業界でのポジションなどを分析します。

差別化戦略は偉大な戦略で、
他社を分析することはとても重要です。

差別化戦略のように
比較対象があるほうが
取り組みやすい場合もあるのですが、
大きな落とし穴があります!それは…



他社との違いや差に
着目することが
目的になってしまって、
他社と比較し続けて
疲弊してしまうことです!

このような
中小企業は
少なくないのです!

(ここから一般的な話です)



例えば
子どもたちには
どのように育ってほしいですか?

「明るく」「元気に」「前向きに」
「たくましく」「心豊かに」
「思いやりがある」…など、
あなたの中に
「子どもたちにはこのように育ってほしい」
という願いや想いがあることでしょう。

でも…

どんなに明るくても、
どんなに元気でも、
どんなに前向きでも、
どんなにたくましくても、
どんなに心が豊かでも、
どんなに思いやりがあっても、
また
どんなに学力があっても、
自分らしくなければ、
「子どもたちにはこのように育ってほしい」
という願いや想い、理想の姿とは、
ほど遠いのではないでしょうか。

僕は感じるのです。
僕は考えるのです。
土台には「自分らしく」があると。
ビジネスも「自分らしく」が大切だと。

あなたは
どのように感じますか?
どのように考えますか?


(また少しビジネスマン向けの話をします)

アメリカの心理学者アブラハム・マズローが
提唱した「欲求5段階説」
(人間の欲求を5つの階層に分類して、
低階層の欲求が満たされると、
高階層の欲求を欲するという考え方)
があります。

5つの階層、
➀生理的欲求、
➁安全の欲求、
③社会的欲求、
④承認の欲求、
⑤自己実現の欲求のうち、
どの欲求が強いかは人それぞれですが、
このページをご覧のあなたは比較的、
「⑤自己実現の欲求」、
理想の自分になりたい、
個性的で自分らしくありたい、
あるいは、
子どもたちには
理想の自分になってほしい、
子どもたちには
個性的で自分らしくあってほしい
という欲求が強いかもしれませんね。



(ここから一般的な話です)

そこでオススメするのが
個性化戦略です!
個性化戦略は「個性」に着目します。
「個性」は他社(他者)と
比較するものではありません。


「自分の個性に着目しよう!」と言うと、
「そうは言っても、
私には(我が社には)個性があるのかな」
と思う人もおられるかもしれません。




でも大丈夫です!

個性は
誰もすでに
持っています

たとえ
同じ地域で過ごしても、
同じ学校で学んでも、
同じ業界や会社で働いても、
同じ家庭で育っても、
同じ経験の人は
誰ひとりとしていません。
その経験から感じたこと、
考えたことが同じ人も
誰ひとりとしていません。
個性は誰にでもあるのです。
すでに持っているのです。

個性は
経験」と
こだわり(経験で感じたこと考えたこと)」
から生まれます。

経験とこだわりを見つめ直して
個性を大切にして
自分らしく進みましょう!

あなたは、
理想の姿、
想い願いの実現
に近づいていますか?


☆個性に着目することで
戦略の基本に立ち返りやすくなります

戦略の基本は
強み×機会
強み機会に投入することです。

個性は
誰もがすでに持っている資源です。
強みになり得ます。

強みに着目することで
戦略の基本に立ち返りやすくなるので、
他社に囚われすぎず、
シンプルに機会、市場や顧客に
意識を向けやすくなります。


☆個性に着目すると
こんなメリットもあります

1.意思決定の判断基準が明確になります!
  「個性を大切にしているか」
  「個性を活かしているか」
  を判断基準にして進みましょう!

2.わくわくする理想の姿、夢やビジョン
  を思い描くことができます!
  「個性を大切にしよう!」
  「個性を活かそう!」
  を目指して進みましょう!

3.組織(チーム)の一体感を
  醸成することができます!

  「私たちの個性はコレだ!」
  を組織(チーム)メンバーの
  共通認識にして進みましょう!



僕は、
子どもたち
(主に小学校等の児童たち)
性・を応援するために
こんなことをしています

につながる
 「自分で感じて自分で考える楽しさ」
 を伝える参加体験型「影絵人形劇」の公演
 ▶小学校等にて芸術鑑賞会や各種行事で
  影絵人形劇の公演を行っています。

◆答えがひとつではないことに対して
 自分で感じて自分で考える力を養う
 「を育む特別授業」の実施
 ▶主に小学校3,4,5,6年生を対象に、
  小学校や学習塾等では伝えないこと
  (夢の話・お金の話・友達の話…など)
  を伝える特別授業を行っています。


また、
大人たち
(主に中小企業者・小規模事業者)
性・を応援
するために
こんなことをしています

経営理念(策定支援
 ▶原動力となる個性を見つめ直し、
  個性を羅針盤として、
  志を定めるお手伝いをしています。

事業計画(への道のり)策定支援
 ▶志を目指すための課題の整理や
  目標の設定をするお手伝いをしています。

キャッシュフロー経営
 (に向かう意思決定・推進力)強化支援
 ▶志に向かって力強く歩みを進めるために、
  迷いを軽減して、自信を持って
  意思決定するお手伝いをしています。

組織力に向かってともに進む
 仲間との一体感)強化支援
 ▶志に向かう体制を整えるために、
  組織の一体感を高める
  お手伝いをしています。


【参照】
こんな記事も書かせていただいています。
中小企業活力向上プロジェクトアドバンス
専門家コラム「個性化戦略のススメ」


「選択と集中」という言葉がありますが、
どちらを先に考えますか?

集中したとしても、
自分に合わないところ、
自分に合わないこと
を選択していたらどうでしょう。

僕はまず
自分に合ったところ、
自分に合ったこと
を選択することが重要だと思うのです。

そのために、
自分らしさ・個性を
大切にしたいですね。

大人も
子どもも
ビジネスも
性化戦略をオススメします!


▼メルマガ登録はこちら

 
 
 

▼メルマガ解除はこちらから

メール配信の解除 (uchide-koduchi.com)