2017年に出会った3人の面白い人(その3)
人のあり方、組織のあり方、仕事のあり方
を考えるうえで、今年は面白い人に会いに行きました。
その3人のお話を書いています。
3人目は「かさこさん」です。
かさこさんは、「好きを仕事にする大人塾=かさこ塾」の塾長です。
人生は、いつ終わるか分からない。
やり残したことがあれば、後悔するかもしれない。
後悔しないために、今を大切に、自分に正直になって、
好きなことをして過ごす仲間がたくさん集まるところが「かさこ塾」です。
塾と言っても、「こうしなさい」というようなことはしません。
「何が好きなのか。本当に好きなのか。」
を自問自答するきっかけを与えてくれたと私は思っています。
以前から自分の中から湧いてくる気持ちが人の原動力になると考えていました。
一番大きな原動力が「好き」という気持ちなのだと感じました。
かさこさんのように、あんなにブレない信念を持っている人はそうはいないと思います。
塾長ではありますが、卓球友達でもあります。
全国各地で「かさこ塾」は開催されています。
好きを仕事にしたい方や、
「自分は何が好きなのか。本当に好きなのか。」を見つめなおしたい方は、
参加すると面白いと思います。
http://kasako.jp/
2017年は面白い人にたくさんお会いしましたが、
特に面白い方3人を書きました。
2018年はどんな出会いがあるかワクワクしています。