参加体験型の影絵人形劇って?

影絵劇団「打ち出の小づち」は
劇中に子どもたちが人形を動かすシーンのある
参加体験型の影絵人形劇をしています。
「人形を動かしたい人!」と尋ねると、
たくさんの子供たちの手が挙がります。
参加・体験する子には
持ち方・動かし方をお伝えします。レッツ影絵人形劇!
最初は一緒に人形を動かします。
子どもたちは初めてのことにも物怖じせずトライしてくれます。
慣れてきたら1人でチャレンジ!劇を楽しんでいますね。
このように、子どもたちに
参加・体験してもらう影絵人形劇をしています。
参加・体験する子どもたちは、
自分で感じて自分で考えている様子です。
また、観ている子どもたちは、
人形を動かしている友達を応援している様子です。
小学校全学年が一体になって楽しんでくれている
といつも感じさせてくれます。
だから、影絵人形劇は面白い!
↓ご興味のある方は、「いいね」をしてね↓
※影絵劇団「打ち出の小づち」Facebookページ
小規模の(児童数おおむね150名以下の)
小学校や保育園などで影絵人形劇の出張公演を承ります。
(150人を超える場合は、2ステージ開催をオススメします)
お気軽にお問い合わせくださいませ。